株式会社ラ・ヴィータ 【浜本雅巳幹事】
企業情報
社名:株式会社ラ・ヴィータ
設立:平成11年7月1日
住所:大阪府堺市堺区熊野町東2-1-24 ウエダビル1F
URL:http://lavita-co.com/
役職:代表取締役
名前:浜本 雅巳 (堺市御陵倫理法人会 幹事)
企業紹介
ラ・ヴィータは窓辺のカーテン、ブラインド類の販売工事がメイン。
モデル住宅のトータルコーディネートも増えてきました。
スタッフはインンテリアコーディネーター、カラーコーディネーター含めて社員全十数名です。
堺、江坂の2拠点で住宅会社様、設計事務所様のご紹介をいただきお客様のニーズにあった窓辺のカーテン出張採寸、コーディネートに邁進しています。
会社の誕生秘話
24年間のサラリーマン生活の後、平成11年7月堺市に会社を設立。女性営業社員7名を新規採用、30坪のオフィスを借り、乗用車を6台購入、社員8名でさあいよいよスタートしました。
7月は得意先ゼロ売上ゼロ。8月にお客様1件売上30万。初めての注文はたいへん感激したことを覚えています。ところが毎月給料、家賃、光熱費、営業経費など250万発生、あっという間に1000万の資本金は無くなり借金生活。翌年3000万の借入金、さあどうしようか?
でも、案ずるより産むが易し。毎日コツコツと得意先作り7年かかって借金返済となりました。創業時のメンバーとの苦労は今となっては良い思い出です。
入会のきっかけ、学び
寝屋川市の古田修平さんのご紹介で、当時のリーガロイヤル堺26階 堺市倫理法人会に足を踏み入れました。皆さん笑顔に溢れ大変フレンドリーでパワフル。26階の窓から朝日が差込み、これぞ太陽集団堺。入る価値が有るなとその日の入会をしました。
倫理に入って学んだことは、傾聴する、主体変容、責め心をなくす、即行、即止など聞くことすべてが新鮮。なるほどと感心することばかりです。また、「はい喜んで」の精神でお役を頂戴して、はじめて人の苦労を知り成長もあると感じました。さらには、凛とした朝の空気の中での挨拶実習で学んだ、基本的な姿勢、お辞儀、大きな声での朝の挨拶は新鮮で、会社の朝礼でも活用出来ました。
アドバイス
やはり基本はモーニングセミナーへの出席、まずどんどん参加してください。会場に入ると倫理のシャワーを浴び自然にプラスの力が湧いて来ます。倫理の勉強は一生。皆でじっくりやっていきましょう。
今後のビジョン
経営者はムードメーカー。良い環境作り、笑いの絶えない職場作りで社員に幸せ感があれば自然に売上は上がってきます。
倫理経営を通し社員、お取引先、地域の皆様から喜ばれる会社を目指します。